トピックス
ニュース
学校紹介
創立者池田大作先生
創立の精神
沿革
校歌
学校紹介動画
デジタルパンフレット
栄光の旗
学校評価
いじめ防止基本方針
災害対応マニュアル
関西創価学園 Next50特設サイト
教育内容
学校教育目標
学びのデザインモデル
カリキュラム
特徴的な取り組み
世界市民教育(SGH)
学習環境
具体的な取り組み
SDGs
学園生活
1日のスケジュール
年間スケジュール
クラブ・同好会・班・保存会
寮・下宿生活
進路
進学実績
クラス編成
進路年間スケジュール
キャリアガイダンス
入試情報
イベント情報
2026年度生徒募集
受験生・保護者のみなさま
中学校教員のみなさま
学習塾のみなさま
入試データ
関連情報・FAQ
受験生のみなさま
卒業生のみなさま
保護者のみなさま
来校されるみなさま
アクセス
寄付について
お問い合わせ
在校生・卒業生・教職員Message
本年開校50年目を迎えた関西創価学園。 1973年の開校以来、創立者が示された「他人の不幸のうえに自分の幸福を築くことはしない」という心情のもと、世界の平和に貢献するグローバルリーダーの育成を行なってきました。
次の50年に向けてさらに関西創価の平和教育を世界へと大きく飛躍させていくことをめざし、新たな挑戦を開始していきます。
開校50年記念サイトはこちら>
環境を守ること、世界中で学べる機会をつくること、どちらも実現できる人になります。
医療の新しい価値を生み出す、社会になくてはならない人になっていきます。
文化芸術の道で“恩返し”の人生を歩んでいきます。
開校50年トーク学園生×教員
TOP