世界市民教育
2025.02.14
世界市民教育
関西創価高等学校
クラブ
生徒の活躍
2月3日(月)、高校のハングル同好会が
韓国のフィギョン女子高校とオンライン交流を行いました。
これは、昨年10月に関西創価中学校にご来校いただいた際に、
「ぜひ高校とも交流させていただきたい」とお声掛けをいただき交流が実現したものです。
フィギョン女子高校の皆さんは、日本語に関心の高い生徒も多く、事前に原稿を日本語に翻訳し発表してくださいました。
今回は、仲良くなるためのレクリエーションを中心に、
日韓クイズやジェスチャーゲームなど、大盛り上がりの交流会となりました。
以下生徒の感想です。
[生徒1]
交流会で韓国語での司会を務めさせていただきました。
最初は緊張しましたが、みんなが温かく受け入れてくれて心強かったです。
事前交流のおかげで当日はスムーズに進行でき、みんなと楽しく交流できました。
韓国の友達の日本への深い関心に感動しました。
この貴重な経験を活かして、もっと韓国語の勉強を頑張りたいと思います。
[生徒2]
想像以上に充実した時間を過ごすことができました。
みんなと楽しく話せて、あっという間の1時間でした。
新しい友達との出会いをとてもうれしく思います。
自分の韓国語力にはまだ課題がありますが、これを励みに頑張っていきます。