CLOSE

入試情報

2026年度生徒募集

生徒募集概要

 

近畿圏外推薦入試
(旧・地域限定推薦入試)
一般入試
募集人員 普通科 約30名 普通科 約90名
(試験重視:約30名
 近畿圏専願・評定重視:約40名
 活動実績:約20名
 海外生活経験者:若干名)

出願期間 2025年12月1日(月)0時から
2026年1月12日(月)24時まで
出願書類は1月13日(火)必着
2026年1月20日(火)0時から
1月30日(金)24時まで
ただし2025年12月1日(月)0時から出願情報の入力と保存が可能
出願書類は2026年1月31日(土)必着
検定料 18,000円 18,000円
(近畿圏外推薦入試受験者は8,000円)
出願方法 Webによる出願と一部書類の郵送 Webによる出願と一部書類の郵送
試験日 2026年1月22日(木) 2026年2月10日(火)
会場 関西創価高等学校 関西創価高等学校
試験科目 必須:英語
選択:国語または数学
 
面接(本人のみ)
<海外生活経験者以外>
国語・数学・英語・面接(本人のみ)

<海外生活経験者>
英語・作文・面接(本人のみ)
作文は在住地語(または英語)と
日本語の2種類
加点制度 英検・数検の取得級に応じた試験教科の点数保障 英検・数検の取得級に応じた試験教科の点数保障
合格発表日 2026年1月23日(金)17時
Web合格発表サイトで通知
2026年2月11日(水)17時
Web合格発表サイトで通知
出願資格 2026年3月に日本の中学校、もしくはこれに準ずる学校を卒業見込みで次の条件を満たす者
 
・出願時に大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県以外に在住の者
 
・中学3年次最新の9教科の成績合計が5段階評定で36以上である者
 
・在籍中学校の校長の推薦を受けた者
 
・本校が第一志望である者
<試験重視>
・2026年3月中学校卒業見込みの者および中学校卒業者

<近畿圏専願・評定重視>
・2026年3月中学校卒業見込みの者
・本校が第一志望である者
・出願時に大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県に在住の者

<活動実績>
①2026年3月中学校卒業見込みの者
②運動能力(野球・陸上[長距離]の優れた男子生徒で全国又は方面・都道府県大会における実績や記録が顕著であり、入学後の当該部活動での活躍が十分に期待できること
※活動実績枠で受験をする場合は、事前に本校までお問い合わせください

<海外生活経験者>
①2026年3月中学校卒業見込みの者および中学校卒業者
※海外現地校に在学のため、上記の条件と異なる場合は、本校入試係までお問い合わせください
②日常生活や授業等で日本語での読み書きに支障がないこと
③次のいずれかに該当する者
(ア)出願時に海外在住で、継続して1年以上海外在住の者
(イ)帰国後3年以内で、継続して1年以上海外在住の者
(ウ)6年以上の海外生活経験のある者
※上記(ア)(イ)(ウ)については、生徒の海外での単身留学は除く

生徒募集要項

7月中旬頃の公開を予定しています。

出願案内

 出願方法

関西創価高等学校ではインターネット出願を導入しています。

入学時に必要な費用

 入学時納付金

入学金 200,000円
維持費(分納可) 130,000円

(2025年4月時点)

 その他

制服・体操服等 男子:約83,000円
女子:約129,000円
教材費 約30,000円

入学後、任意で寄付金をお願いしています。10万円程度(3年間で分納可)

(2025年4月時点)

学費・奨学制度

 月々の学費

授業料 40,000円
積立金 3,600円
寮・下宿費
(寄宿舎費・食事代含む)
金星寮:56,100円
金星寮(野球):64,400円
下宿:54,300円

(2025年4月時点)

 創価学園奨学制度

創価学園では、学びたい人を全力で応援する、独自の奨学制度があります。

関連情報・FAQ

入試問題集や資料請求・よくある質問などのご案内は、以下よりご確認ください。

この記事はいかがでしたか?

関西創価高等学校について
もっと知りたい方はこちら