卒業生のみなさま
各種証明書の発行依頼を受け付けております。
以下の内容をご確認いただき、お申し込みください。
No. | 種類 | 発行手数料 | 申請書類 | 発行日数 |
---|---|---|---|---|
1 | 調査書 | 200円 | 申請日より3日後 (土日祝日を含まない) |
|
2 | 卒業証明書 | |||
3 | 成績証明書 | |||
4 | その他 | 指定用紙到着より3日後 (土日祝日を含まない) |
||
5 | 英文の証明書 | 申請日より1週間後程度 (土日祝日を含まない) |
※上記の表にある発行予定日数には、郵送日数は含まれておりませんのでご注意ください。
※年末年始期間(12月29日~1月3日)は、業務を行っておりませんのでご承知おきください。
※お送りいただきました書類等に不備があった場合は発行が遅れますので十分ご注意願います。
※推薦書が必要な方は、卒業担任に連絡してください。
以下の①~④をご用意の上、ご郵送ください。
こちらに到着後に証明書を発行いたします。
必要事項をご記入のうえ、提出してください。
郵便定額小為替にてご用意ください。
※郵便定額小為替は、「指定受取人のおなまえ」など、すべて空欄のまま郵送してください。
お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口にて、発行手数料の金額分の現金と郵便定額小為替の手数料(定額小為替証書1枚につき 100円)を添えてお申込みください。
郵便定額小為替の金種は以下のとおりです。組合せてご用意ください。
なお、郵便定額小為替の有効期間は発行の日から6カ月となっていますので、ご注意ください。
例)証明書1通 発行手数料200円の場合・・・・・
郵便定額小為替 200円の金種を1枚用意する
200円+100円(手数料)=300円かかります。
郵便定額小為替の金種 | 手数料(一律) |
---|---|
50円、100円、150円、200円、250円、300円、 350円、400円、450円、500円、700円、1000円、 |
100円 |
封筒のサイズと郵送料は、以下の一覧を確認してください。
※郵送料分の切手を封筒に貼ってください。
証明書の枚数 | 封筒サイズ (寸法mm) |
重量 | 郵送料 (通常) |
郵送料 (速達) |
---|---|---|---|---|
1~2枚 | 角形3号 (216×277) |
50g以内 | 120円 | 410円 |
3~5枚 | 100g以内 | 140円 | 430円 | |
6~8枚 | 150g以内 | 210円 | 500円 | |
9~15枚 | 角形2号 (240×332) |
250g以内 | 250円 | 540円 |
※速達を希望される場合は、上記郵送料(速達)をご確認ください。
※海外に発送を希望される場合は、証明書発行係(072-891-0011)まで、お問い合わせください。
申請者本人を確認する書類(運転免許証・健康保険証等)のコピーを同封してください。
なお、そのコピーは返却しません。
2020年10月1日より健康保険法改正により、本人確認書類として健康保険証を使用する場合「記号」「番号」「保険者番号」の情報は不要になりました。そのため、提出される場合、該当の箇所のみマスキング(塗り潰す等)していただきますようお願いいたします。
また、二次元コード(QRコード)がある場合もマスキングしてください。
〒576-0063 交野市寺3-20-1
関西創価高等学校 諸証明発行係
TEL: 072-891-0011